関西学院大学図書館

神道とは何か : 小泉八雲のみた神の国、日本

平川祐弘, 牧野陽子著. -- 錦正社, 2018.9. <BW03979372>
このページのURL:

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻号 配架場所 請求記号 資料ID 状態 返却予定日 予約
0001 上ケ原3F図書 295:415 0074768599 0件
No. 0001
巻号
配架場所 上ケ原3F図書
請求記号 295:415
資料ID 0074768599
状態
返却予定日
予約 0件

書誌詳細

標題および責任表示 神道とは何か : 小泉八雲のみた神の国、日本 / 平川祐弘, 牧野陽子著
シントウ トワ ナニカ : コイズミ ヤクモ ノ ミタ カミ ノ クニ ニホン
出版事項 東京 : 錦正社 , 2018.9
形態 250p ; 19cm
巻号情報
ISBN 9784764601376
その他の標題 標題紙タイトル:What is Shinto? : Japan, a country of gods, as seen by Lafcadio Hearn
その他の標題 異なりアクセスタイトル:神道とは何か : 小泉八雲のみた神の国日本
シントウ トワ ナニカ : コイズミ ヤクモ ノ ミタ カミ ノ クニ ニッポン
注記 日本文と英文では内容に若干の違いがあるため、対訳ではない
NCID BB26847448
本文言語 日本語 英語
著者標目 平川, 祐弘 (1931-)||ヒラカワ, スケヒロ <AU00002624>
著者標目 牧野, 陽子(1953-)||マキノ, ヨウコ <AU00348335>
件名標目等 Hearn, Lafcadio, 1850-1904