関西学院大学図書館

現場から創る社会学理論 : 思考と方法

鳥越皓之, 金子勇編著. -- ミネルヴァ書房, 2017.1. <BW03899867>
このページのURL:

所蔵一覧 1件~4件(全4件)

No. 巻号 配架場所 請求記号 資料ID 状態 返却予定日 予約
0001 上ケ原2F図書 301:3817 0074437732 貸出中 2024/7/8 0件
0002 三田4F図書 301:3817 0074438722 0件
0003 聖和3F図書 301:3817 0074584822 0件
0004 人間福祉学部資料室 301:3817 0006415483 0件
No. 0001
巻号
配架場所 上ケ原2F図書
請求記号 301:3817
資料ID 0074437732
状態 貸出中
返却予定日 2024/7/8
予約 0件
No. 0002
巻号
配架場所 三田4F図書
請求記号 301:3817
資料ID 0074438722
状態
返却予定日
予約 0件
No. 0003
巻号
配架場所 聖和3F図書
請求記号 301:3817
資料ID 0074584822
状態
返却予定日
予約 0件
No. 0004
巻号
配架場所 人間福祉学部資料室
請求記号 301:3817
資料ID 0006415483
状態
返却予定日
予約 0件

書誌詳細

標題および責任表示 現場から創る社会学理論 : 思考と方法 / 鳥越皓之, 金子勇編著
ゲンバ カラ ツクル シャカイガク リロン : シコウ ト ホウホウ
出版事項 京都 : ミネルヴァ書房 , 2017.1
形態 xi, 232, 6p : 挿図 ; 21cm
巻号情報
ISBN 9784623078196
その他の標題 標題紙タイトル:Sociological way of logical thinking
内容著作注記 フィールドからどんな理論が生まれるのか : はしがき / 鳥越皓之 [執筆]
フィールド カラ ドンナ リロン ガ ウマレル ノカ : ハシガキ
内容著作注記 どんな魅力ある理論を形成できるか / 鳥越皓之 [執筆]
ドンナ ミリョク アル リロン オ ケイセイ デキルカ
内容著作注記 高齢社会の健康長寿研究 / 金子勇 [執筆]
コウレイ シャカイ ノ ケンコウ チョウジュ ケンキュウ
内容著作注記 音楽社会学が生涯学習のテーマ / 金子勇 [執筆]
オンガク シャカイガク ガ ショウガイ ガクシュウ ノ テーマ
内容著作注記 民族関係のリアリティを求めて / 谷富夫 [執筆]
ミンゾク カンケイ ノ リアリティ オ モトメテ
内容著作注記 カルト問題と宗教社会学 / 櫻井義秀 [執筆]
カルト モンダイ ト シュウキョウ シャカイガク
内容著作注記 フィールド調査の力 : 炭都夕張から高齢過疎地夕張へ / 笹谷春美 [執筆]
フィールド チョウサ ノ チカラ : タント ユウバリ カラ コウレイ カソチ ユウバリ エ
内容著作注記 被害の社会的認知論 : 自然の共同性と公害被害の全体性 / 関礼子 [執筆]
ヒガイ ノ シャカイテキ ニンチロン : シゼン ノ キョウドウセイ ト コウガイ ヒガイ ノ ゼンタイセイ
内容著作注記 若者研究の展開 : 家族・仕事・社会的包摂への統合的アプローチへ / 宮本みち子 [執筆]
ワカモノ ケンキュウ ノ テンカイ : カゾク シゴト シャカイテキ ホウセツ エノ トウゴウテキ アプローチ エ
内容著作注記 鳥獣害の社会学 / 牧野厚史 [執筆]
チョウジュウガイ ノ シャカイガク
内容著作注記 次現場からの社会学 : TPPと「小農学会」 / 徳野貞雄 [執筆]
ジゲンバ カラノ シャカイガク : TPP ト ショウノウ ガッカイ
内容著作注記 身近な世界のエスノグラフィ : 「ありのまま」の日常を描く技芸と倫理 / 川端浩平 [執筆]
ミジカナ セカイ ノ エスノグラフィ : アリノママ ノ ニチジョウ オ エガク ギゲイ ト リンリ
内容著作注記 記録筆記法による「痛み温存」論と震災メメントモリ : 東日本大震災の被災者はなぜカウンセリングに行かないのか / 金菱清 [執筆]
キロク ヒッキホウ ニ ヨル イタミ オンゾン ロン ト シンサイ メメントモリ : ヒガシニホン ダイシンサイ ノ ヒサイシャ ワ ナゼ カウンセリング ニ イカナイ ノカ
内容著作注記 「アマの領域」のモノグラフ的探究 / 武田尚子 [執筆]
アマ ノ リョウイキ ノ モノグラフテキ タンキュウ
内容著作注記 「眼」の形成のフィールドワーク / 石岡丈昇 [執筆]
メ ノ ケイセイ ノ フィールドワーク
内容著作注記 生きざまの社会理論 : ある地域の頼母子講の事例から / 足立重和 [執筆]
イキザマ ノ シャカイ リロン : アル チイキ ノ タノモシコウ ノ ジレイ カラ
内容著作注記 想像力と社会学理論 : マンガメディアから出発して / 荻野昌弘 [執筆]
ソウゾウリョク ト シャカイガク リロン : マンガ メディア カラ シュッパツ シテ
内容著作注記 比較から生まれる新たな知見 / 土井隆義 [執筆]
ヒカク カラ ウマレル アラタナ チケン
内容著作注記 ロマンティック社会学批判を超えて / 山北輝裕 [執筆]
ロマンティック シャカイガク ヒハン オ コエテ
内容著作注記 「私」というフィールド / 奥村隆 [執筆]
ワタシ ト イウ フィールド
内容著作注記 「分からない」と「分かった」を往復する : 「ひきこもり」の調査研究から見えたこと / 石川良子 [執筆]
ワカラナイ ト ワカッタ オ オウフク スル : ヒキコモリ ノ チョウサ ケンキュウ カラ ミエタ コト
内容著作注記 同性愛者のライフヒストリーとともに分析方法を探す : 人々の経験をかたちづくるものの解明に向けて / 杉浦郁子 [執筆]
ドウセイアイシャ ノ ライフヒストリー ト トモニ ブンセキ ホウホウ オ サガス : ヒトビト ノ ケイケン オ カタチズクル モノ ノ カイメイ ニ ムケテ
内容著作注記 ライフストーリー / 桜井厚 [執筆]
ライフストーリー
内容著作注記 「言葉」はあてにならない : 映像、自分語り、統計と「身体」の問題 / 阿部真大 [執筆]
コトバ ワ アテ ニ ナラナイ : エイゾウ ジブン ガタリ トウケイ ト シンタイ ノ モンダイ
内容著作注記 想起の調査から想起の社会理論へ : 記憶のフィールドワークから得たもの / 福永真弓 [執筆]
ソウキ ノ チョウサ カラ ソウキ ノ シャカイ リロン エ : キオク ノ フィールドワーク カラ エタ モノ
内容著作注記 都市的生活様式と生活構造 / 森岡清志 [執筆]
トシテキ セイカツ ヨウシキ ト セイカツ コウゾウ
注記 内容: はしがき: フィールドからどんな理論が生まれるのか, 第I部: 時代・社会を読み解く理論(第1章「どんな魅力ある理論を形成できるか」-第7章「鳥獣害の社会学」, コラム(1「音楽社会学が生涯学習のテーマ」, 2「フィールド調査の力」, 3「次現場からの社会学」)), 第II部: 社会理論の方法(第8章「身近な世界のエスノグラフィ」-第13章「比較から生まれる新たな知見」, コラム(4「「眼」の形成のフィールドワーク」, 5「ロマンティック社会学批判を超えて」)), 第III部: 個人・身体をめぐる理論(第14章「「私」というフィールド」-第18章「想起の調査から想起の社会理論へ」, コラム(6「ライフストーリー」, 7「都市的生活様式と生活構造」), あとがき(金子勇), 事項索引, 人名索引, 執筆者紹介
注記 参考文献: 各章末
注記 各章内にその章の執筆者が最も影響を受けた社会学者についてのコラムあり
NCID BB22960711
本文言語 日本語
著者標目 鳥越, 皓之(1944-)||トリゴエ, ヒロユキ <AU00009743> 編著
著者標目 金子, 勇(1949-)||カネコ, イサム <AU00051145> 編著
著者標目 谷, 富夫(1951-)||タニ, トミオ <AU00083867>
著者標目 櫻井, 義秀(1961-)||サクライ, ヨシヒデ <AU00277389>
著者標目 笹谷, 春美(1946-)||ササタニ, ハルミ <AU00200702>
著者標目 関, 礼子(1966-)||セキ, レイコ <AU00232350>
著者標目 宮本, みち子(1947-)||ミヤモト, ミチコ <AU00207430>
著者標目 牧野, 厚史(1961-)||マキノ, アツシ <AU00406353>
著者標目 徳野, 貞雄(1949-)||トクノ, サダオ <AU00159850>
著者標目 川端, 浩平(1974-)||カワバタ, コウヘイ <AU00369489>
著者標目 金菱, 清(1975-)||カネビシ, キヨシ <AU00357865>
著者標目 武田, 尚子(1961-)||タケダ, ナオコ <AU00203158>
著者標目 石岡, 丈昇(1977-)||イシオカ, トモノリ <AU00377345>
著者標目 足立, 重和(1969-)||アダチ, シゲカズ <AU00377486>
著者標目 荻野, 昌弘(1957-)||オギノ, マサヒロ <AU00153819>
著者標目 土井, 隆義(1960-)||ドイ, タカヨシ <AU00170201>
著者標目 山北, 輝裕(1979-)||ヤマキタ, テルヒロ <AU00383447>
著者標目 奥村, 隆(1961-)||オクムラ, タカシ <AU00247651>
著者標目 石川, 良子(1977-)||イシカワ, リョウコ <AU00323490>
著者標目 杉浦, 郁子(1969-)||スギウラ, イクコ <AU00381820>
著者標目 桜井, 厚(1947-)||サクライ, アツシ <AU00004672>
著者標目 阿部, 真大(1976-)||アベ, マサヒロ <AU00300307>
著者標目 福永, 真弓(1976-)||フクナガ, マユミ <AU00353494>
著者標目 森岡, 清志(1950-)||モリオカ, キヨシ <AU00119540>
分類標目 社会学 NDC8:361.04
分類標目 社会学 NDC9:361.04
件名標目等 社会学||シャカイガク
件名標目等 社会調査||シャカイチョウサ