関西学院大学図書館

市民の司法をめざして : 宮本康昭先生古稀記念論文集

本林徹, 石塚章夫, 大出良知編. -- 日本評論社, 2006.12. <BW03307334>
このページのURL:

所蔵一覧 1件~2件(全2件)

No. 巻号 配架場所 請求記号 資料ID 状態 返却予定日 予約
0001 上ケ原2F図書 346:987 0072641848 0件
0002 司法研究科資料室 346:987 0004445565 0件
No. 0001
巻号
配架場所 上ケ原2F図書
請求記号 346:987
資料ID 0072641848
状態
返却予定日
予約 0件
No. 0002
巻号
配架場所 司法研究科資料室
請求記号 346:987
資料ID 0004445565
状態
返却予定日
予約 0件

書誌詳細

標題および責任表示 市民の司法をめざして : 宮本康昭先生古稀記念論文集 / 本林徹, 石塚章夫, 大出良知編
シミン ノ シホウ オ メザシテ : ミヤモト ヤスアキ センセイ コキ キネン ロンブンシュウ
出版事項 東京 : 日本評論社 , 2006.12
形態 681p, 図版[1]枚 : 挿図 ; 22cm
巻号情報
ISBN 4535515352
内容著作注記 「懇話会参加者は地裁支部勤務が長い」か : 矢口元最高裁長官のある「証言」について / 石塚章夫著
コンワカイ サンカシャ ワ チサイ シブ キンム ガ ナガイ カ : ヤグチ モト サイコウサイ チョウカン ノ アル ショウゲン ニツイテ
内容著作注記 刑事訴訟法改正の跡を振り返って / 石松竹雄著
ケイジ ソショウ ホウ カイセイ ノ アト オ フリカエッテ
内容著作注記 裁判の独立に関する一考察 : 裁判所の独立と裁判官の独立 / 泉山禎治著
サイバン ノ ドクリツ ニ カンスル イチコウサツ
内容著作注記 民法の現代語化について / 宇佐見大司著
ミンポウ ノ ゲンダイゴカ ニツイテ
内容著作注記 司法制度改革のパラドックス : 市民という視点から宮本論文を読む / 浦田賢治著
シホウ セイド カイカク ノ パラドックス : シミン トイウ シテン カラ ミヤモト ロンブン オ ヨム
内容著作注記 宮本再任拒否を改めて考える / 江藤价泰著
ミヤモト サイニン キョヒ オ アラタメテ カンガエル
内容著作注記 弁護士会の合意形成について / 大川真郎著
ベンゴシカイ ノ ゴウイ ケイセイ ニツイテ
内容著作注記 宮本再任拒否の背景と意味についての再検証 / 大出良知著
ミヤモト サイニン キョヒ ノ ハイケイ ト イミ ニツイテノ サイケンショウ
内容著作注記 司法改革と裁判官論 / 戒能通厚著
シホウ カイカク ト サイバンカンロン
内容著作注記 解散権考 : 小泉内閣による「郵政解散」の憲法問題 / 加藤一彦著
カイサンケンコウ : コイズミ ナイカク ニヨル ユウセイ カイサン ノ ケンポウ モンダイ
内容著作注記 裁判官評価における外部情報 / 川中宏著
サイバンカン ヒョウカ ニオケル ガイブ ジョウホウ
内容著作注記 日本の司法改革の成果と課題 / 木佐茂男著
ニホン ノ シホウ カイカク ノ セイカ ト ガタイ
内容著作注記 「法曹の資質」と「法の支配」 / 後藤富士子著
ホウソウ ノ シシツ ト ホウ ノ シハイ
内容著作注記 司法制度改革から取り残された裁判所・検察庁支部 : 司法基盤の整備は支部から / 杉井静子著
シホウ セイド カイカク カラ トリノコサレタ サイバンショ ケンサツチョウ シブ : シホウ キバン ノ セイビ ワ シブ カラ
内容著作注記 裁判官再任請求権説の検証 / 竹田稔著
サイバンカン サイニン セイキュウケンセツ ノ ケンショウ
内容著作注記 「裁判員制度と報道のガイドライン」私案 : 公正な裁判目指し自主ルールを / 土屋美明著
サイバンイン セイド ト ホウドウ ノ ガイドライン シアン : コウセイナ サイバン メザシ ジシュ ルール オ
内容著作注記 日本司法支援センター設立の意義と今後の課題 / 寺井一弘著
ニホン シホウ シエン センター セツリツ ノ イギ ト コンゴ ノ カダイ
内容著作注記 裁判官の職務統制と独立保障 : よき司法の実現に向けての理論モデル試論 / 馬場健一著
サイバンカン ノ ショクム トウセイ ト ドクリツ ホショウ : ヨキ シホウ ノ ジツゲン ニムケテノ リロン モデル シロン
内容著作注記 「司法改革の実行」とは / 濱田広道著
シホウ カイカク ノ ジッコウ トワ
内容著作注記 司法参加と国民主権 / 広渡清吾著
シホウ サンカ ト コクミン シュケン
内容著作注記 裁判員制度における裁判官の「説示」について / 丸田隆著
サイバンイン セイド ニオケル サイバンカン ノ セツジ ニツイテ
内容著作注記 戦後司法改革と裁判官のあり方 / 村井敏邦著
センゴ シホウ カイカク ト サイバンカン ノ アリカタ
内容著作注記 これからの弁護士 : 弁護士業務発展への道筋 / 本林徹著
コレカラ ノ ベンゴシ : ベンゴシ ギョウム ハッテン エノ ミチスジ
内容著作注記 裁判員裁判と評議 / 守屋克彦著
サイバンイン サイバン ト ヒョウギ
内容著作注記 裁判員制度導入の意義について考える / 安原浩著
サイバンイン セイド ドウニュウ ノ イギ ニツイテ カンガエル
内容著作注記 右翼ジャーナリズムの暗躍 : 激動司法のプレリュード / 鷲野忠雄著
ウヨク シャーナリズム ノ アンヤク : ゲキドウ シホウ ノ プレリュード
内容著作注記 宮本さんが判事補であった頃のこと / 秋山賢三著
ミヤモトサン ガ ケンジホ デアッタ コロ ノ コト
内容著作注記 宮本さんが裁判官だったころ / 飯室勝彦著
ミヤモトサン ガ サイバンカン ダッタ コロ
内容著作注記 宮本康昭さんと私 / 井垣康弘著
ミヤモト ヤスアキサン ト ワタクシ
内容著作注記 宮本裁判官再任「要望書」について / 大田朝章著
ミヤモト サイバンカン サイニン ヨウボウショ ニツイテ
内容著作注記 再任拒否をめぐる司法研修所一三期の運動 / 工藤勇治著
サイニン キョヒ オ メグル シホウ ケンシュウジョ ジュウサンキ ノ ウンドウ
内容著作注記 司法改革の羅針盤としての宮本さん / 久保井一匡著
シホウ カイカク ノ ラシンバン トシテノ ミヤモトサン
内容著作注記 多勢に抗していくことの難しさ : 最高裁一般規則制定諮問委員会における宮本弁護士の奮闘 / 久保田穣著
タゼイ ニ コウシテ イク コト ノ ムズカシサ : サイコウサイ イッパン キソク セイテイ シモン イインカイ ニオケル ミヤモト ベンゴシ ノ フントウ
内容著作注記 司法改革の夢と現実 / 坂元和夫著
シホウ カイカク ノ ユメ ト ゲンジツ
内容著作注記 激動期回想そして司法改革へ / 佐々木秀典著
ゲキドウキ カイソウ ソシテ シホウ カイカク エ
内容著作注記 宮本さんとともに / 下澤悦夫著
ミヤモトサン ト トモニ
内容著作注記 司法改革の感想 / 寺本嘉弘著
シホウ カイカク ノ カンソウ
内容著作注記 司法参加について / 利谷信義著
シホウ サンカ ニツイテ
内容著作注記 裁判官の資質とは : 三一期新任拒否を回想して / 中尾正信著
サイバンカン ノ シシツ トワ : サンジュウイチキ シンニン キョヒ オ カイソウ シテ
内容著作注記 学生裁判と再任拒否の思い出 / 平湯真人著
ガクセイ サイバン ト サイニン キョヒ ノ オモイデ
内容著作注記 宮本さんへ : ある弁護士任官者から / 水野邦夫著
ミヤモトサン エ : アル ベンゴシ ニンカンシャ カラ
内容著作注記 宮本さんと司法改革 / 明賀英樹著
ミヤモトサン ト シホウ カイカク
内容著作注記 私が「本当に若かった頃」 / 森野俊彦著
ワタクシ ガ ホントウ ニ ワカカッタ コロ
内容著作注記 基調講演 / 宮本康昭著
キチョウ コウエン
内容著作注記 宮本判事補再任拒否から今次司法改革まで : シンポジウム / 堀野紀 [ほか] 談
ミヤモト ハンジホ サイニン キョヒ カラ コンジ シホウ カイカク マデ : シンポジウム
注記 宮本康昭先生肖像あり
注記 宮本康昭先生経歴: p669-671
注記 宮本康昭先生著作目録: p672-679
注記 参考文献: 論文末
NCID BA79746259
本文言語 日本語
著者標目 *本林, 徹||モトバヤシ, トオル <AU00306544>
著者標目 石塚, 章夫
イシズカ, アキオ <>
著者標目 大出, 良知(1947-)||オオデ, ヨシトモ <AU00100210>
分類標目 司法.訴訟手続法 NDC8:327.04
分類標目 司法.訴訟手続法 NDC9:327.04
件名標目等 宮本, 康昭||ミヤモト, ヤスアキ
件名標目等 司法||シホウ