関西学院大学図書館

所有のエチカ

大庭健, 鷲田清一編. -- ナカニシヤ出版, 2000.10. -- (叢書倫理学のフロンティア ; 3). <BW00567311>
このページのURL:

所蔵一覧 1件~3件(全3件)

No. 巻号 配架場所 請求記号 資料ID 状態 返却予定日 予約
0001 上ケ原3F図書 170.8:7:3 0071399190 0件
0002 三田4F図書 170.8:7:3 0071435978 0件
0003 法学部資料室 170.8:7:3 0002877298 0件
No. 0001
巻号
配架場所 上ケ原3F図書
請求記号 170.8:7:3
資料ID 0071399190
状態
返却予定日
予約 0件
No. 0002
巻号
配架場所 三田4F図書
請求記号 170.8:7:3
資料ID 0071435978
状態
返却予定日
予約 0件
No. 0003
巻号
配架場所 法学部資料室
請求記号 170.8:7:3
資料ID 0002877298
状態
返却予定日
予約 0件

書誌詳細

標題および責任表示 所有のエチカ / 大庭健, 鷲田清一編
ショユウ ノ エチカ
出版事項 京都 : ナカニシヤ出版 , 2000.10
形態 xi, 243p ; 20cm
シリーズ名等 叢書倫理学のフロンティア||ソウショ リンリガク ノ フロンティア <BW02000354> 3//a
巻号情報
ISBN 9784888485906
内容著作注記 所有と固有 : propriétéという概念をめぐって / 鷲田清一 [執筆]
ショユウ ト コユウ : PROPRIETE ト イウ ガイネン オ メグッテ
内容著作注記 所有という問い : 私のものは私の勝手…? / 大庭健 [執筆]
ショユウ ト イウ トイ : ワタシ ノ モノ ワ ワタシ ノ カッテ
内容著作注記 知を「所有」するとはいかなることか : 「研究業績」という奇妙な制度についてのノート / 水谷雅彦 [執筆]
チ オ ショユウ スル トワ イカナル コトカ : ンキュウ ギョウセキ ト イウ キミョウナ セイド ニツイテノ ノート
内容著作注記 家族と所有 / 藤野寛 [執筆]
カゾク ト ショユウ
内容著作注記 集団と所有 : 生の所有から生の保障へ / 斎藤純一 [執筆]
シュウダン ト ショユウ : セイ ノ ショユウ カラ セイ ノ ホショウ エ
内容著作注記 死の決定について / 立岩真也 [執筆]
シ ノ ケッテイ ニツイテ
内容著作注記 所有の政治学 : 所有的個人主義批判 / 大川正彦 [執筆]
ショユウ ノ セイジガク : ショユウテキ コジン シュギ ヒハン
内容著作注記 所有というナウい神話 : 問題の私有化の思想史 / 大庭健 [執筆]
ショユウ ト イウ ナウイ シンワ : モンダイ ノ シユウカ ノ シソウシ
内容著作注記 無所有の系譜 : 日本における所有観の歴史 / 田中久文 [執筆]
ムショユウ ノ ケイフ : ニホン ニオケル ショユウカン ノ レキシ
注記 内容: まえがき(大庭健, 鷲田清一), I: 問題としての所有(1「所有と固有」, 2「所有という問い」), II: 所有が/を侵食する --所有と近代--(3「知を「所有」するとはいかなることか」-7「所有の政治学」), III: 存在と所有 --所有の思想史--(8「所有というナウい神話」, 9「無所有の系譜」), 執筆者紹介
注記 引用・参考文献: 各章末
NCID BA48670822
本文言語 日本語
著者標目 大庭, 健(1946-)||オオバ, タケシ <AU00009562> 編
著者標目 鷲田, 清一 (1949-)||ワシダ, キヨカズ <AU00083068> 編
著者標目 水谷, 雅彦(1957-)||ミズタニ, マサヒコ <AU00226958>
著者標目 藤野, 寛(1956-)||フジノ, ヒロシ <AU00168561>
著者標目 齋藤, 純一(1958-)||サイトウ, ジュンイチ <AU00146161>
著者標目 立岩, 真也(1960-)||タテイワ, シンヤ <AU00116088>
著者標目 大川, 正彦(1965-)||オオカワ, マサヒコ <AU00155440>
著者標目 田中, 久文(1952-)||タナカ, キュウブン <AU00130449>
分類標目 倫理学 NDC8:150.4
分類標目 倫理学.道徳 NDC9:150.4
件名標目等 倫理学||リンリガク